イルミネーション施行職人
明日オープンする新店舗のネットワーク作業を終え、深夜のタクシー待ち
ロマンチックが止まらない赤白ピンクのイルミを見事に飾り付けているアートな人は、ドカジャンヘルメットの高所作業職人とイコールである
手元のスティックでバケットを巧みに操りながら、ムラにならずに飾り付けるには相当な熟練を要するはず
裏方仕事も悪くないよなぁと思いながら二年半のわが仕事を振り返る
どんなに頑張っても床下やモールに埋もれて見えなくなってしまうLANケーブル。拍手も評価もないけど、やってる本人はそれなりに達成感があるもんです
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 部下がなめきっていると推測される件(2009.09.18)
- 行けなかった理由(2009.09.10)
- 懲罰委員会(2009.08.26)
- 徹夜進行中(2009.07.23)
- ソフトバンクでSMAP(2009.06.26)
コメント
床に埋もれるLANケーブルっていいですね! 自分もどちらかと言えば裏方仕事が好きです。後で誰かがその仕業に気付き、評価されれば「してやったり!」と思います。
サプライズな仕事が好きなようです('-^*)
投稿: kamy | 2007年12月 3日 (月) 01:36
>kamyちゃん
ほんと、いろいろあったけど、新天地でもなんだか軽くLANひっぱってますよ
ま、最初だけね
これからは完全に数字の人です
でも結構面白そう
投稿: tsk@管理人 | 2008年1月14日 (月) 23:03