しろくまちゃんのほっとけーき
混ぜる時からもう興奮しまくり。焼いてる時もずーっと興味しんしんで見てました。焼き上がりのホットケーキは、すごい勢いでムシャムシャ!と食べてました。そんなに食うか?!ってくらいに。
かなりはっきりと記憶に残ったみたいで、絵本を見せるとホットプレートの所まで行って「あー!あー!」と指差して喜んでます。
週末、また一緒につくろうね。
| 固定リンク
混ぜる時からもう興奮しまくり。焼いてる時もずーっと興味しんしんで見てました。焼き上がりのホットケーキは、すごい勢いでムシャムシャ!と食べてました。そんなに食うか?!ってくらいに。
かなりはっきりと記憶に残ったみたいで、絵本を見せるとホットプレートの所まで行って「あー!あー!」と指差して喜んでます。
週末、また一緒につくろうね。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12732/12885830
この記事へのトラックバック一覧です: しろくまちゃんのほっとけーき:
コメント
ホットケーキ作りはいいイベントです。
甘いお菓子だから子供は喜んで手伝うし、簡単に出来るし、栄養たっぷりだし。
私も懐かしい思い出があるよー。
今度、小さいのを3つ微妙に重ねて焼いてみてください。
簡単ミッキーマウスの出来上がり。(笑)
投稿: Mica | 2006年12月 1日 (金) 01:30
うちは先日やまいものお好み焼き作ったんですが、全然食べてくれませんでした(笑)
そっかー、うちも「くろくまちゃんのおこのみやき」って本見つけてこなきゃダメだったか。。。
次回は可愛らしくホットケーキにします。でもおいしかったのになー。
投稿: わかみ | 2006年12月 1日 (金) 06:43
>Micaさん
まぜまぜするところから全部やらせたんだよね
かなり楽しそうだったよ!
汚れるの気にしていたらできないよね
楽しいイベントでした!
>わかみさん
お好み焼きですか
それもたのしそう!
昨日は息子さん、デザインフェスタでチヂミがんがん食ってましたよ
辛いと思うんだけどなぁ~
投稿: tsk@管理人 | 2006年12月 4日 (月) 12:28
このシリーズ全部買ったw
大袈裟に読むとすごぃ喜んでたっけな~w
イイ本だよね~。
投稿: かおちん | 2006年12月13日 (水) 19:06
>かおちん
そうだね!
絵本は大人が一緒に読んであげないと、魅力が100分の1、1000分の1・・・になっちゃうもんね
投稿: tsk@管理人 | 2006年12月16日 (土) 22:35