牛たん
いきなり旨い!
※仙台で「いきなり」とは、「とても」の意味らしい。札幌で言うところの「なまら」
↓↓
http://www.khb-tv.co.jp/kotomaga/number/km060729.html
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ドネルケバブ(2010.01.16)
- 揚州商人(2008.11.05)
- 人生初赤福(2008.07.19)
- いまさら桜餅(2008.04.20)
- 山崎ランチパック問題(2007.11.13)
いきなり旨い!
※仙台で「いきなり」とは、「とても」の意味らしい。札幌で言うところの「なまら」
↓↓
http://www.khb-tv.co.jp/kotomaga/number/km060729.html
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12732/11572599
この記事へのトラックバック一覧です: 牛たん:
コメント
関西で言うところの「めっちゃ」?
「子供がいきなり飛び出して来た!」って言うと、
子供が、びよーんびよーんって、いっぱい飛び出して来たことになるのね。(笑)
投稿: Mica | 2006年8月25日 (金) 01:32
そうそう、めっちゃと同じだよ。
俺も「いきなり」をさりげなく使ってみたら、あまりに自然だったらしく、誰にもつっこまれなかったので、逆に寂しかったです。
投稿: TSK@管理人 | 2006年8月28日 (月) 02:54