[骨髄移植]推進財団より
バンク登録から1年。骨髄ドナー候補通知が届きました。嬉しくも緊張します。最終的にドナーになれるかどうかは、今後の精密検査次第。うまく適合すればいいなぁ
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- この胸の痛み(2008.07.15)
- 死んだらダメよ(2008.05.26)
- また水戸(2008.07.10)
- 背中っていうか頚椎下部あたりの(2008.08.04)
- 微熱で頭痛でだるい(2007.11.15)
「献血・骨髄移植」カテゴリの記事
- 献血記念品(2008.07.28)
- アンパンマンのエキス:HLA適合献血(2008.04.04)
- 日赤血液事業赤字148億円(2007.10.09)
- 有楽町献血ルーム(2005.04.12)
- 献血失敗(2007.01.25)
コメント
お〜。ついにきたかぁ〜。
ボキんとこにはまだですわ。
投稿: yamachan | 2005年8月10日 (水) 11:22
こういうことは、出来そうでできないよね。
TSKさんえらいな~ぁ!
投稿: 大ちゃん | 2005年8月10日 (水) 11:25
えらい!
私にはできないなー。怖くて・・・。
投稿: K子 | 2005年8月10日 (水) 13:15
ホントに、無事、うまく行くといいね。
投稿: Mica | 2005年8月10日 (水) 18:36
>yamachan
きたでぇ。
いやぁ、正直緊張するわぁ。
>大ちゃん
偉くないですよ。物好きなんです。たぶん。
そんな歴史が俺にあってもいいかなーと。
>Kちゃん
凡人より、恐さを知ってるだろうからね。
リスクについては、これからじっくり考えて悩むよ。
>Micaさん
ぜひ、うまくいきたいです。
コーディネーターさんとじっくり話をして、いろいろ考えて決めます。はい。
投稿: TSK@管理人 | 2005年8月11日 (木) 00:38
こんにちわ。とうとう憧れのドナー候補に選ばれたんですね。
おめでとうございます。登録から候補になるまで
早かったですね~!!。思いが通じたんですね。
とりあえず、体調管理が一番の課題になると思うので
お体に気を付けてください♪
なんせ、薬を飲んでしまうのも確か控えていたと思います。
私の場合、生まれて初めて出来た背中のニキビにびびって
いったん保留になってしまいました。
(内臓から来ているものか、ニキビなのかわからなかったので)
あと、とっても好きなお酒も少しの間我慢したなぁ・・・
投稿: たんちゃん(Kan) | 2005年8月21日 (日) 12:02
いらっしゃい!たんちゃん!
今度遊びに行くね。ゆっくり話聞かせて(^^
質問をまとめて書いておこうかな(笑
体調管理、ほんと気をつけます。俺、毎年かぜひくからなぁ。
投稿: TSK@管理人 | 2005年8月21日 (日) 13:20
骨髄バンクに登録から約1年後骨髄ドナー候補通知が届きました。そして、面談や検査など進み、最終同意も終わりました。移植のために入院して骨髄を提供しました。後遺症などなにもなく、仕事にもすぐに復帰。後は相手の子が元気になればと思いながら手紙を出しました。順調に元気になってると返事が来ました。最高に嬉しく、手術後やっと安心できました。その後はわかりませんが元気になってると信じてます。
投稿: YOSHI | 2006年2月24日 (金) 23:55
いきなりすみません。はじめまして。
投稿: YOSHI | 2006年2月24日 (金) 23:57
>YOSHIさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
経験者の言葉は本当にリアルです。
私も是非お役に立ちたいと思っています。
そして、骨髄移植以上に安全で確実な治療法が見つかる事を同時に望んでいます。
投稿: tsk@管理人 | 2006年3月 1日 (水) 00:12