1/10 電動ラジオコントロールカーシリーズ ランチア デルタ HF インテグラーレ(TT-01シャーシ)完成ボディ仕様
1/18 ランチア ストラトス ラリー (アリタリア) ’77 モンテカルロ K08132A
SANYO eneloop 充電器 単3形4個セット (単3形・単4形兼用) N-TG1S
SANYO ワンセグチューナー内蔵 SSDポータブルナビゲーション NV-SB541DT
Toys Toys アルファ ブレラ ペダルカー
コムテック(COMTEC) ワンボデ-タイプGPSアンテナ内蔵レーダー探知機 GX910B
京商[KYOSHO] (mzp16sr) 【ミニッツスペアボディ】 ランチアストラトス(No.4'78)
京商[KYOSHO] (mzx402wm) 【ミニッツスペアボディ】 ランチア デルタ HF インテグラーレ 6 【ラジコン/オートスケールコレクション
« 続・カホン動画 | トップページ | 離乳食教室 »
んちすると、てぃんこから何から全部、んちまみれになります…
2005年6月 3日 (金) 育児 | 固定リンク Tweet
わかるー!大変だよね。(ってお前子供おらんやん!)
微温湯をペットボトルか何かに入れて、上からかけてあげるとわりとすぐきれいになるよ。 お湯はオムツが吸収してくれるでしょ。
投稿: K子 | 2005年6月 3日 (金) 23:38
ペットボトルね。なるほど、そりゃ豪快で一気に綺麗になりそうだ(^^ 霧吹きでしゅっしゅ!とする方法もあるね。
市販のオシリふきって水分足りないからどうしてもこすっちゃうからね。おしりが赤くなっちゃう。 脱脂綿にお湯いっぱい含ませておいて、拭きながら流すってのが一番イイみたい。
投稿: TSK | 2005年6月 4日 (土) 00:50
そうかー豪快かー。確かにそうかも。 私のやり方は、大人に対するやり方だから。(笑) 赤ちゃんなら脱脂綿の水分で十分だよね・・・。
投稿: K子 | 2005年6月 4日 (土) 15:22
K子の「大人に~」はリアルねぇ。将来を思うと切なくなるわー。 人間も ベビー→子供→成人→大人→中年→老人→ベビーとスタートに戻るもんねぇ。。。
投稿: 咲蔵 | 2005年6月 5日 (日) 00:45
んー
確かにリアル。
最後に赤ちゃんに戻ってあの世に行く・・・かあ。
その時は、この、かわいくて仕方が無い息子に世話して貰うのかなぁ。
しみじみしみじみしみじみ・・・
投稿: TSK | 2005年6月 5日 (日) 01:36
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12732/4393843
この記事へのトラックバック一覧です: 寝返りの代償:
: COWBOY BEBOP DVD-BOX (初回限定版)
DEAD END: METAMORPHOSIS(初回生産限定盤)(DVD付) (★★★★★)
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT: THEE GREATEST HITS(初回限定盤)(DVD付) (★★★★★)
アニメ主題歌: COWBOY BEBOP TANK!THE!BEST!
オムニバス: Alfa Sound1~compiled and mixed by Toshio Matsuura Featuring 8C competizione~
タワー・オブ・パワー: バック・トゥ・オークランド (★★★★★)
レッド・ツェッペリン: レッドツェッペリン ディーブイディー [DVD] (★★★★★)
ALFA ROMEO MODERNA (NEKO MOOK 1327 Tipo Magazine Collec)
FASTEST RALLY MACHINE (NEKO MOOK 1278 Tipo Magazine Collec)
Graham Robson: Lancia Delta 4x4/Integrale (Rally Giants)
Werner Blaettel: Lancia Delta Hf Integrale: The Story of a Champion
We ROCK (ウィ・ロック) 2009年 11月号 [雑誌]
WRC PLUS (プラス) 2009年 7/10号 [雑誌]
WRCプラスvol.4 2009年 6/9号 [雑誌]
アルファロメオ ツインスパーク メンテナンスファイル
アルファ・ロメオ―守り続けてきた伝統は、美しきスタイルと熱き走り (ワールド・カー・ガイド・DX)
岡本 健志: クアドリフォリオ 1 (アクションコミックス)
片岡 護; 日高 良実; 渡辺 陽一; 本多 哲也; 黒川 陽子: ピッツァとパスタで過ごす休日 (Neko mook (885))
フィアット500のすべて (モーターファン別冊 ニューモデル速報/インポーテッドシリーズ vol.)
ランチア・ストラトス (NEKO MOOK―ROSSOスーパーカーアーカイブス (1279))
ランチア・デルタHFインテグラーレ (ハイパーレブインポート-型式別・輸入車徹底ガイド- (Vol.11))
今日からはじめるアルファ・ロメオ (Neko mook―はじめてシリーズ (842))
コメント
わかるー!大変だよね。(ってお前子供おらんやん!)
微温湯をペットボトルか何かに入れて、上からかけてあげるとわりとすぐきれいになるよ。
お湯はオムツが吸収してくれるでしょ。
投稿: K子 | 2005年6月 3日 (金) 23:38
ペットボトルね。なるほど、そりゃ豪快で一気に綺麗になりそうだ(^^
霧吹きでしゅっしゅ!とする方法もあるね。
市販のオシリふきって水分足りないからどうしてもこすっちゃうからね。おしりが赤くなっちゃう。
脱脂綿にお湯いっぱい含ませておいて、拭きながら流すってのが一番イイみたい。
投稿: TSK | 2005年6月 4日 (土) 00:50
そうかー豪快かー。確かにそうかも。
私のやり方は、大人に対するやり方だから。(笑)
赤ちゃんなら脱脂綿の水分で十分だよね・・・。
投稿: K子 | 2005年6月 4日 (土) 15:22
K子の「大人に~」はリアルねぇ。将来を思うと切なくなるわー。
人間も ベビー→子供→成人→大人→中年→老人→ベビーとスタートに戻るもんねぇ。。。
投稿: 咲蔵 | 2005年6月 5日 (日) 00:45
んー
確かにリアル。
最後に赤ちゃんに戻ってあの世に行く・・・かあ。
その時は、この、かわいくて仕方が無い息子に世話して貰うのかなぁ。
しみじみしみじみしみじみ・・・
投稿: TSK | 2005年6月 5日 (日) 01:36