NHK教育TV:スリング特集
ご存知の通り、ハマるとしつこい性格の私です。スリングもその一つ。
先日、COCOONに行ったのですが、スリングも息子も注目の的。お店のお姉さんにも「きゃーかわいいーっっ」と言われ、オヤジすっかりご満悦・・・って感じです。すみません調子こいてます。
機嫌良くして、久々に自分の服も買ってみたり。
昨日は耳鼻科に行ったのですが、そこでピースリングのブルーを使ってるママさんと遭遇しました。早速ナンパ(笑)してスリング談義で盛り上がりました。
とってもお洒落で素敵なママさんでした。おこちゃまは鼻タレタレだったけど、かわいかったです。ほんとに。
先日、NHK教育テレビで、「すくすく子育て」って番組をやってる事を知りました。「スリング特集」の回があったのでもちろんチェック。抱き方のコツや注意点などもやってくれたので、とても参考になりました。
見逃した方は、再放送があります。
■スリング特集再放送
5月27日(今週金曜日) 午後1:05~1:35
ぜひ録画して見て下さい。抱き方のコツは巻き戻して見たくなるはずです。
ますます、最初に買った抱っこひもを使わなくなりそうですが、真夏の時期は使うかな・・・通気性はスリングよりもこっちの方がいい?かも。
こういうの、自作できちゃうママさんは素敵だなぁ
※注意
スリングは生地やリングの強度も重要みたいなので、自作する人、自作品を購入する方はお約束の自己責任で。
メーカー商品は保証などもあるようです。でもちょっとお高めです。
| 固定リンク
コメント
うちのは「ブリックブルー」です。阿波しじらの。
最近はスリングの中で前向きになってぴょんぴょん飛び跳ねてます。
かわいい〜。
投稿: カヨ | 2005年5月26日 (木) 06:41
最近ウチのは進行方向を向きたがるので、横に沿い抱っこに進化しました。ちなみに夫婦ともP-sling. NHKみなきゃ!
投稿: まきお | 2005年5月26日 (木) 08:46
私も最近ハマッテおります(*^^*)
これで抱くと、不思議とどんな場所でもスヤスヤ寝てくれて買い物していてもグズル事なく安心♪
重さも素手で抱っこや、抱っこ紐で抱くよりも軽く感じます。
首が座ってからは縦抱きばかりしていますが、縦抱きしてスリングで密着すると、妊娠していた頃を思い出します(^^
あ~こんな感じでお腹の中に入っていたんだなーって(向きは逆さですがね;)。
投稿: くみこ | 2005年5月26日 (木) 19:10
かなり良さそうねー。
私が出産した暁には、是非試して見ます。ハイ
投稿: K子 | 2005年5月26日 (木) 19:22
あ、見逃したんですよ、それ!
再放送やるんだー良かったー。
オークションで「スリングの作り方」を手に入れました。
がんばって作ってみるつもりです。
投稿: えり | 2005年5月27日 (金) 00:43
>カヨさん
うちも早く前向きにしたいです~
かわいいですよねぇ
どうだ!かわいいだろ!みたいな、親の身勝手っぷりを堪能したいです。
>まきおさん
先日あっしも、寄り添い抱きのまま少し横向きにしてみました。前が少し見えるのが楽しいようです(^^
これからも一緒にスリンガーZを楽しみましょう!
パパ2人でスリング付けて街中歩いたら、注目されるだろうなぁ。なんだ、あいつら?ってw
>くみこさん
遠くまで教室行ってきたんですね!すごい!
私も教室に興味あります。そのうち奥様とどこかに出没してるかも!?です。
>Kちゃん
じわじわ流行ってるらしいよ
今から買って準備しておくかい?!
>えりさん
お、えらい!自作だぁ!出来たら見せてね!
生地、カナリヤで物色しなきゃ(^^
投稿: TSK | 2005年5月27日 (金) 00:53