QRコード:2次元バーコード
うちのBLOGのQRコードを作ってみました。ちょっとマイブームです。
↑
QRコード読み取り機能のあるカメラ付携帯電話で、上の画像を撮影して下さい。すると、この画像に対応したURLが表示されるので、あとはクリックするだけ。
携帯電話からうちのBLOGが読めます。
そんな機能ついてないっす・・・という方は、以下のアドレスに携帯からアクセスしてください。
http://202.222.30.11/coco/m/m.cgi?u=g-crest.way-nifty.com/blog
[QRコード作成ソフト]
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/barcode/qr_fact.html
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/qrmngr/index.html
※補足
全く不勉強でしたが、QRコードはDENSO(デンソー)さんの登録商標でした。すげー。
http://www.denso-wave.com/qrcode/
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- STEAMBOY:スチームボーイココログ(2004.06.02)
- 車系blogger(2005.03.28)
- ココログ携帯対応(2007.04.21)
- 育児系blogger(2005.03.28)
- mixi第3位(2006.06.29)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- xlsx?docx?pptx?(2010.01.14)
- W32.gammima.AGウイルス [ Hacktool.Rootkit ](2007.11.06)
- 早朝NWトラブル(2007.10.19)
- 有機エレクトロルミネッセンス(2007.10.03)
- お粗末、NTTスマートコネクト(2007.09.13)
コメント
いま、丁度仕事でハンディターミナルなんて扱っちゃってたりします。
最近のは普通のバーコードだけじゃなくて、2次元コードも読めるからから不思議。
ついでに、目を凝らすとcode39のバーコードで数字だけなら読めるようになってきたのも不思議w
投稿: sigeziro | 2004年6月17日 (木) 23:20
読めるのか~>sige
相変わらず使えない技だけは見事に・・・
俺は君のベースフレーズで、何を叩いて欲しいのか読めちゃうのが嫌だ(笑
投稿: TSK | 2004年6月18日 (金) 01:26
code39の数字部は太い白線で区切りがわかるし数字も2進数的な表示方式だからわかりやすいんですよー
そして私はTSK殿の表情で「4小節無音放置プレイ」が来るとわかるのが嫌ですw
手数を間引いてきて微妙に笑いを堪えていたら要注意ですね・・・・
投稿: sogeziro | 2004年6月21日 (月) 01:39
楽器もね
会話と一緒じゃないんだべか
男と女も、言葉と言葉の「間」で、愛を語るわけよ。
それが日本人のわびさびってやつじゃないのかい。
俺の愛、受け取れよ>sige
投稿: TSK | 2004年6月22日 (火) 22:48