ジンギスカン
北海道民の血が騒ぐジンギスカン。本日はここ埼玉でも繰り広げられました。鍋は愛用の「松尾ジンギスカン純正鉄鍋」
肉は長沼タンネトウと、松尾ジンギスカンのチョッちゃんラム。ワイルドさが魅力のタンネトウと柔らかさが自慢のチョッちゃんラム。どちらも負けない魅力がある。もちろんタレは「ベル」で決まり!
今日は鍋さばきも完璧で、焦げもなく最高の奉行ぶりを発揮した私であった。
羊万歳!
参考:'03/4/19の日記より - ジンギスカン
http://g-crest.cool.ne.jp/column/0304.html
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ドネルケバブ(2010.01.16)
- 揚州商人(2008.11.05)
- 人生初赤福(2008.07.19)
- いまさら桜餅(2008.04.20)
- 山崎ランチパック問題(2007.11.13)
コメント
た、食べたい。。。
ほ、本場北海道で食べたい。。。
投稿: kad | 2004年3月 8日 (月) 02:39
ジンギスカンキターー!
やっぱ味付けですよね。タンネトウ万歳!(笑)
こっちの人でも味付は食べたことがないらしくこないだ宴会に持っていったら意外と好評でした。
今週寄って買って帰るかなー。金曜日に有楽町の交通会館でセールがあったんですが帰りに買って帰ろうかどうしようか真剣にまよった挙句西山の麺がまだ1袋(5食)残ってるのでそれを食べれからにしようということになりました。買うだけ買っていけばよかったかな^^;
ベルって置いてましたっけ?
醤油党なんでなくてもいけるんですけど(笑)
投稿: なかの | 2004年3月 8日 (月) 05:17
>kadさん
http://www.dosankoplaza.net/yurakucho/
↑有楽町に行けばジンギスカンが手に入りますよ!
↓新橋にもジンギスカンの名店があります(^^
http://r.gnavi.co.jp/g398100/
>なかのさん
ベル置いてるよ!ソラチもあるよ。
まるちゃんやきそば弁当の2倍サイズ知ってる?
実は今日もどさんこプラザ行ってきたのだ。同ビル6Fで献血してたからさ(^^
投稿: TSK | 2004年3月 8日 (月) 21:50
やき弁の大盛りまでは知ってるんですけど2倍もあったら飽きそうですね(笑)
なぜあそこに六花亭のイチゴチョコがないんでしょうね?
いろいろみてもバッタ商品しか置いてないような。
投稿: なかの | 2004年3月 9日 (火) 00:28
2倍はね、やばいよ。食えないよあんなの。食ったけど(笑
六花亭は出し惜しみするからね。最近は通販で買えるけど。
ホワイトデー限定でロイズを置くらしい。これもちょっとニュースです。
投稿: TSK | 2004年3月 9日 (火) 21:33
チンギスハンやら、六家庭やら、いー話題ですね〜。
喰いたいぞ〜。
そういえば、以前、五稜郭に花見に行ったときに、
乱入ジンギスカンしました。
五稜郭の桜、最高っす。
投稿: tune-up | 2004年3月10日 (水) 00:18
五稜郭は私も2度しか行った事ないのですが、いきなり敷地内で子供が野球やってたりしてびびりました。普通に「公園」ですよね。
投稿: TSK | 2004年3月11日 (木) 00:37